しあわせ猫のかぎしっぽ

スクラップブッキングやスタンプ、プラバン、レジンなどクラフト三昧の日々を綴ります

カテゴリ: クラフト

毎月第4火曜は、西宮講習で、こちらも終了しました。
みなさん、悩む時間も短く、結構早い時間で完成しました。
講習内容は、アトリエと同じくBOXを塗って飾りました。


2018年3月_西宮1
2018年3月_西宮2
少しグリーンの混じったブルーで外側を塗り、中は青と、少し薄めの青のバイカラーで仕上げています。
ウッドの飾りは、色を塗らないで貼っています。
猫も、茶系でまとめてるので、すっきりして、いい感じ
上部に猫の足跡があって、ペンキ塗りたてのところを歩かれたような、ストーリーが見えて、思わずくすっと笑ってしまいます


2018年3月_西宮3
2018年3月_西宮4
ピンクの引き出しを、チョコレートカラーで包んだ美味しそうな作品です。
赤くて細い縞と、お花で、引き出しの柄を統一しています。
外側がシンプルでしたので、少し金箔をあしらって、華やかさを出しています。
光の加減で、光って見えますが、ほんとにちょっと光るだけで派手ではないんですよ


2018年3月_西宮5
2018年3月_西宮6
外側は、紺と金をきれいに混ぜないで塗っています。
塗った後に乾かして、白でスタンプをしました。
引き出しは、空色に塗って、レンガを少し立体に盛りました。
なんとなく、のっぺりしていたので、レンガに影を付けて、空にも、スタンプインクで、雲を表現しています。
絵画的で、楽しい作品になったと思います

2018年3月_西宮7
2018年3月_西宮8
ターコイズブルーで外側を塗り、引き出しは、そこに濃い青を足しつつ、混ぜ過ぎないで塗りました。
2017年9月の講習で作った作品に合わせて、ステンシルした柄も、「ハーレクイン」で統一。
きつくなりすぎないように、かつ、エレガントなイメージで、金色でステンシルしました。
それだけでは少し寂しいので、雰囲気を壊さない英字のステンシルシートを使って、スタンプインクで、ステンシルしました。
アクセントに、時計のダイカットを白ではなくグレーの紙で抜いて、一部を貼りました。

紙をカットしたり貼ったりが少なく、筆で塗って仕上げていく作品は、ほんとうに久しぶりで皆さんに楽しんでいただけました。
塗り方も、ゆっくり慎重な方もいれば、手早く塗ってしまわれる方もいて、人それぞれ塗るだけでも個性が出て面白いと思います
しっかり乾かして、お家で使ってくださいね。
今月もありがとうございました。

来月は、リクエスト講習で、2017年4月に行った「バニティバッグ」を作ります。
よろしくお願いします




人気ブログランキング

ブログをご無沙汰してしまいましたが、講習はしておりました。
3月のアトリエ講習も2名の方に参加いただき、無事に終了です

出来上がった作品をご紹介します。
2018年3月アトリエ_S母さま1
2018年3月アトリエ_S母さま2
男の子向けのデザインで、カッコ可愛い感じに仕上がりました。
上の部分は、月と雲をスタンプで。
星は、ウッドパーツと、ステンシルで入れました。
引き出し部分は、マステで、区分けして色を塗りました。
時計は、ダイカットしたペーパーを貼り付けています。
ウッドパーツを塗らずに、貼りつけて完成です

2018年3月アトリエ_Sさま1
2018年3月アトリエ_Sさま2
2018年3月アトリエ_Sさま3
もう一方の作品です。
黒と紺を混ぜながら全体に塗り、引き出し部分は、少し明るめの青を塗りました。
上の部分は、月と雲のスタンプを押し、ウッドパーツの星をあしらいました。
空間が寂しいとおっしゃられたので、少しだけ金箔を散らしてあります
背面にもこだわられて、カッコいいギアのスタンプを押して、ダイカットのギアに緑青をイメージした着色をして、貼り付けました。
引き出し部分は、マステを貼ったり、ダイカットを貼ったり、英字のステンシルを施しました。

両方とも、ご自分で考えられたデザインで、私が少しだけお手伝いさせていただいています。
使いたいパーツを選んでもらったら、それの配置であるとか、アドバイスを求められた場合にお手伝いしている程度です。
事前にイメージされたものとは、違ってるとおっしゃってましたが、とっても素敵に仕上がっています

4月22日(日)にリクエスト講習として、再度、この内容で行うことになりました
日程が、第3日曜ではなく、第4日曜ですので、ご注意ください
BOXの在庫が少ないため、残席2となっております。
ご希望の方は、お早めにご連絡くださいね。
お問合せ、ご予約は、下記までお願いします。
fujita.n.fts★gmail.com ←★を@に変更して送信してください。





人気ブログランキング

今回は、クラッキングペーストを使って試作してみました。
ペーストが古いからか、ちょっとコテコテで、塗りにくい
でも、その固さのせいか、ステンシルシート(マスクと言う方がいいのかな)の下に滲んだりすることなく、厚めに重ねることができました。

2018年3月アトリエ試作4
上が昨日の、細かく割れたほぼ成功例で、下が新たにペーストで厚塗りしたものです。
少し大きめに割れて、より望んでいた感じに
ただ、このペースト、色が白なんで、濃い色にするには、上から塗るしかないのです。
はみ出さずに塗らないといけないのも、時間がかかるなぁ

まぁ、カッコいい系は、ほぼ合格として、かわいい系の周りの塗りを、やはりひび割れさせたいので、着色&ペーストで試してみました。
2018年3月アトリエ試作3
きっちり混ぜないで、濃いところ、薄いところ、厚いところ、薄いところと試してます。
ペーストへの混色は、問題ないようです
インクで、少しアンティーク調にしてもいいですね。

アトリエ講習では、作品を作っていますが、試作等で試した内容は、メディウム講習2でも試していただけます。
3月のアトリエ講習の予約も受け付けております。
興味がありましたら、ブログのTOP右下のメッセージからか、下記へご連絡ください。
fujita.n.fts★@gmail.com←★を@に変えて送信してください。
ご連絡、お待ちしております。




人気ブログランキング

3月のアトリエ講習は、ウッドの引き出しにペイントをします。
アトリエ講習BOX2
アトリエ講習BOX3
写真のような、引き出しになります。
サイズは、幅約26cm×奥行約8.5㎝×高さ約9cmです。
1つの引き出しの幅は、約8cmです。

アトリエ講習BOX1
色は、上記の2色なのですが、白っぽい方の在庫確保が難しく、ほとんどが上の外側がこげ茶のものになります。
白っぽい方は、4個のみになりますので、予約の先着順で受付させていただきます。
男の子向けのカッコイイ系を、黒や紺、こげ茶で作りたい場合は、上記のこげ茶を選んでください。

日 程
3月8日(木)10:00~ 予約締切3月7日(水)
3月25日(日)10:00~ 予約締切3月16日(金)
いつもと日程が違いますので、ご注意ください。
2日とも同じ内容で行います。
受講料 : 2500円(税込み、材料費込、部屋代含む)
完全予約制です。

アトリエ講習はキットではなく、持参した材料等を使って自由に作っていただけます。
デザインが思い浮かばない、自由は苦手と言う方には、提案をさせていただき、作り方をお教えしながら完成までしていただきますので、ご安心ください。
今回は、好きな色でペイントし、ステンシルシートや、ダイカット後の型を使うなどして描画をしていただきますので、絵の描けない方でも大丈夫です
ペーパーを貼って、ラインストーンを配置したり、レースを貼ってもいいですね
お子様でも、大人の方でも、どなたでも、ご参加いただけます。

ご予約は、ブログの右下のメッセージか、下記アドレスへご連絡ください。
fujita.n.fts★gmail.com ← ★を@に変更して送信してください。
その際には、お名前、講習希望日、BOXの色をご記載ください。
ご予約、お待ちしております




人気ブログランキング

ひび割れさせるクラッキングの画材は、色んなメーカーから出ていて、色んな使い方があります。
下地を塗って、その上にクラッキングメディウムを塗って、それから上塗りをするもの。
その際に、絵具は重ねちゃいけないとか、乾かしすぎてもいけないとか、意外と面倒
とりあえず塗れば割れるものも、あるわけで・・・。

ステンシルシートを使って、文字の部分だけをひび割れさせたいと思ったのですが、昨日は上手くいきませんでした。
クラッキングメディウムを塗って、上から絵具を塗ると言う2度の工程では、ステンシルシートに多少粘着を持たせても無理がありました。
( ̄~ ̄;) ウーン
悩んだのですが、メディウムは止めようと思います。
クラックルペイント(Crackle Paint)でいきます
もしくは、クラックルペーストで。

2018年3月アトリエ試作2
グリーンの方が、クラックルペイントです。
乾いてから、マットのニスを塗ったのですが、クラッキングメディウムを使った(上部の白いとこ)は、滲んで流れてきました。
アクリルを塗った上に、クラックルペイントを塗ってるので、固着力が弱いのか、厚く塗ったところは、ポロポロ落ちるので、あまり厚く塗るのはよくないようです。

2018年3月アトリエ試作1
こちら、ステンシルシートに粘着を与えて、押さえつけてからクラックルペイントを塗りました。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
自分的には、もう少し、大きく割れる部分も欲しかったのですが、想像に近い仕上がりになりました。
ペーストで厚塗りしてもいいかもしれません。
また、やってみます

とりあえず、カッコいい系は、こんな感じで仕上げるのもあり!と言う参考までに。
あ!肝心の引き出しの写真がまだでした。
明日、UPして予約開始します
よろしくお願いします。




人気ブログランキング

↑このページのトップヘ