第11回 レジュメのヘッダーとフッターについて

久しぶりのパソコン講座です
レジュメや、講習資料を作る際に、ExcelやWordを使ってる方は、ヘッダーやフッターを使ったことはありますか?
ヘッダーは本文の上部に、フッターは本文の下部に、テキストなどを入れる領域の事です。
レジュメや資料が1枚の場合は、そのまま本文に打ってもいいのですが、複数枚に渡り同じ文章を入れたり、ページ数を入力する際には、ヘッダーや、フッターを活用すると便利です
ヘッダーや、フッターに記入したテキストや、条件(現在時刻の表示など)は、どのページにも表示してくれます。
パソコン講座11_2
Excelでも、Wordでも、「挿入」のタブから「ヘッダー」「フッター」を選択できます。
図は、Excelです。
赤丸で囲まれた部分をぽちっとしていただくとヘッダー部分が選択されます。
パソコン講座11_1
ヘッダー、フッターとも、3つに分かれています。
ヘッダーの左端にタイトルを入れることも、右端にロゴマークや会社名を入れることも、フッターの真ん中にページ数を入れることもできます。
[ページ番号]と[総ページ数]の間に/(スラッシュ)を入れると「1/1」と言うようにページ数を自動で表記してくれます。
ファイル名や、「ファイルのパス」で、そのファイルのある場所も表記することができます。
図で、ロゴマークを入れることもできます。

ただし、ページの余白を変更する際は、注意してください。
大きなロゴやイラストを入れると、それだけ本文の書く部分が減ります。
余白なしにすると、本文とヘッダーやフッターの文字が重なったりもします。
印刷プレビューで、問題ないか確認してくださいね。

ざっくり簡単ではありますが、ヘッダーとフッターの紹介でした

しあわせ猫のかぎしっぽでは、お客様のご自宅を訪問し、慣れたご自分のパソコンを使ってのパソコン基礎講習も行っています。
興味のある方は、ご連絡ください
fujita.n.fts★gmail.com ←★を@に変更して送信してください。




人気ブログランキング